
お知らせ
- 2024/07/16
 - レカネマブ治療について掲載しました
 - 2022/03/23
 - 認知症疾患医療センター第3回市民公開講座の動画を公開しました
 - 2021/03/12
 - 認知症疾患医療センター第2回市民公開講座の動画を公開しました
 - 2020/04/23
 - 「カフェきんもくせい(認知症カフェ)」の開催中止について
 - 2020/03/23
 - 4月度の「カフェきんもくせい(認知症カフェ)」の開催中止について
 - 2020/02/21
 - 3月度の「カフェきんもくせい(認知症カフェ)」の開催中止について
 - 2020/01/24
 - 「第1回 市民公開講座」を2月29日(土)13時より開催します <篮球比分直播2年2月29日(土)中止になりました>
 - 2019/04/01
 - ホームページを開設しました
 
ここから本文です
    相談専用ダイヤルでは認知症に関する下記の相談を受けています
専門医療相談
どのようなことでお困りですか?
認知症看護認定看護師が電話相談を承ります。
- 物忘れが気になる
 - 認知症かもしれない
 - 意欲がなくなってきた
 - 認知症の診療を行う医療機関を教えて欲しい
 - 家族の不安や困りごとを相談したい
 
鑑別診断(予約制)
専門医による診察で、認知症の有無、原因疾患、重症度などを見極めます。また、診断に基づいた治療と認知症ケアの相談をさせて頂きます。
- 診察は、脳神経外科、脳神経内科で担当しています。
 - 認知機能検査、血液検査、画像検査などの検査を行います。